(original image: SarahRichterArt)
当初、子供たちにはあまり知られていなかった「けものフレンズ」。
もともと、深夜に放送されていたアニメなので、私も娘も、TV放映中は、全く知らないままでした。
そんな娘が、4月初めに、このアニメを見たいと思った「きっかけ」が幾つかありました。
「ラーテル」という動物への興味から?
NHKの「地球ドラマチック」で、ラーテルを特集した番組を録画したことがありました。
これは娘の好みかも?と思い、見せてみたら、興味津々。
その後、ラーテルを「かわいい女の子化」させたイラストを描いたりもしていました。
そして、「けものフレンズ」にも、ラーテルの女の子がいるらしい、とのことで、最初は興味を持った様子。
(ゲームでは、ラーテルのキャラクターがいたらしいけれど、アニメでは残念ながら登場しませんでした!)
ラーテルに限らず、動物を女の子化させるイラストの描き方を、詳しく見たいという気持ちもあったのかもしれません。🙂
IQを上げる!娘のひそかな作戦?
「IQが下がる」というウワサが一時広がり、話題となったアニメでしたが...
「後半は、だんだん謎解きが出てきて、逆にIQが上がるらしい」という話を聞きました。
(image: ElisaRiva)
私は当然、「IQの下がった分が、また上がって、プラスマイナスゼロ?」と思いましたが...
娘は違ったようです。
アニメを見始める前に、
「ひと通り12話全部を見た後で、後半の謎解き部分だけ何度も見て、IQをどんどん上げるつもり!」
と、こっそり教えてくれました。
にんまりしながら。
そんなにうまくいくのかな~ 😳
でも、アニメを見てみたら、次々と謎が出てきて、考える余地は限りなくありました。
IQが上がるかどうかは、分からないけれど、ひとつひとつの行動や会話に、「どうして?」「どういう意味?」と考えることは、頭の体操になるのでは?と思います。
謎には、大まかに3種類あるようです
1つ目は、アニメの舞台となっている「ジャパリパーク」世界の仕組みに関する謎。
意図的に、推測される余地を残して、あえて説明していない部分です。
2つ目は、これも世界の仕組みに関する謎ではあるけれど、12話という短い時間では、説明する時間が足りなくて、曖昧になっている部分。
3つ目は、アニメ制作上の、人手不足が原因(?)となってできた謎なのではないでしょうか。
セリフとストーリーの食い違いや、アニメの背景や動きが不自然な部分です。
娘は、この3番目の謎に強い違和感を感じるのか、次々と謎を見つけて、私に教えてくれました。
結局、繰り返し見ることに...
そういう訳で、何回も繰り返し見ました。
実際見てみたら、ぐいぐい引き込まれ、娘の1番好きなアニメになったのでした。
キャラクターもストーリーも、娘の好みにがっちりはまった様子。
普段、娘が見たがるテレビ番組があまりないので、貴重な番組との出会いでした。 😀
こちらは、娘が書いているお話のイラストです。
(↓)
ラッキーくん(サーバルちゃん、かばんちゃんと旅をした「元ラッキーさん」)が、仲間たちと楽しく過ごしている内容らしい…
人工知能を持つラッキーくんが、(部品が外れたことで)パークガイドとしての役目から解放され、フレンズたちのように、日々の生活を満喫しているのかも?
「謎考察本」も買ってしまいました
『けものフレンズ 完全考察 「けもフレ未回収」の謎を解く』です。
私たちなりに解釈して、納得してきた謎たちでしたが…
他の人の考えも知ることで、もっと考察を発展させることができるのではないかと!
さっそく、娘は大喜びで、楽しく読んでいます。
私はまだ読んでいないのですが。🙄
「謎」として認識していなかったことまで、詳しく書かれているようで、「けものフレンズ」世界が広がりそうです。
実はこの本、amazonの商品説明欄に書かれていた内容に興味を持ち、買うことにしたんです。
特に、「IQが上がる? 科学考証集」という1文が気になりまして…
「IQが上がるかどうかも、書いてあるのかな?」と、思ったのです。
他の人もそういう考えを持っているのかどうかも、知りたくて。
「娘のIQを上げる作戦」も、証明されたらうれしいですしね。😉
でも、パラパラ見出しを見たところ、そのようなページは、本文にはありませんでした。
「この考証集を読めば、IQが上がるかも?」という意味だったようです。
確かに、いろいろ考えるきっかけに、またまたなりそうだからと、納得しました。😊
(2017年5月に書いた記事を更新しました。)
(現在は、中古のみの販売になっています。💦)
0 件のコメント:
コメントを投稿