前回、1回目のハッピーカードのプレゼントについて書きました。
今回は、その後のことを書いていきます。
(original photo: AnnLarin)
2回目と3回目のプレゼント!
1枚目でプレゼントを頂いた後、まだ2枚のハッピーカードが手元にありました。
それを一緒に送り、1週間後ぐらいに受け取ったのは...
*リンゴ酢はちみつ飴 1袋
*十割そば 1袋
*ミニタオル(ウィンクりんごちゃん★)
*輪ゴム鉄砲
でした!
申し訳ないことに、かなり記憶が薄れていて、もしかしたら他にも頂いたかも...😣
(ミニタオルは、このようなかわいらしい柄 ↓ ほしやオリジナルですね。)
4回目~6回目のプレゼント!
実は、3回目までのプレゼントを受け取った後も、我が家で「ハッピーカード」は、増え続けていたのです。
ほしや製菓の「雪塩のど飴」を、娘が食後の楽しみにしていたもので。
(1回目のプレゼントで頂いてから。)
でも、慌ただしい毎日で、袋のバーコードを集めることも忘れていました。💦
そろそろ次のプレゼントも気になってきて、ほしや製菓のオンライン・ショップで買い物したり...
そして、頂いた物とは...
*黄金ごま菓子 1袋
*有機いりごま金 60グラム
*有機栽培りんご 3個
*ネコちゃん柄のポケット・ティッシュケース
(光り輝いて見えます!!😄 ↑)
どれもありがたい品々ばかり
「黄金ごま菓子」は、オンライン・ショップでも購入したお菓子。
ギリシャで、これとそっくりなお菓子(←「パステリ」というらしい)を、おやつにしていたので、「日本でも食べられるなんて!」と感激していました。
娘の大好物にもなり、「また食べたい😋」と思っていたのでうれしかったです。
感想などは何も伝えていないのに、まるで気持ちが通じたみたい...
(実際は、「ハッピーカード」のプレゼントの定番なのかもしれませんが!)
「有機いりごま金」は、ずっと前から普段の料理に使っている食材です。
「ごま」を使った食品は、おいしくて好きなのですが、産地が気になる私。
健康的なイメージで販売されているけれど、栽培方法よっては、逆効果のような気がしますから。
そういう心配をしなくていい「ごま食品」を2品も頂き、ありがたかったです。
りんごは、有機栽培が難しい果物と知っているので、とても貴重に感じました。
こちらは、皮ごと安心して食べられるので、娘の好きな「りんごのデザート」に加工。
冷凍して大事に少しずつ!
「ティッシュケース」は、ちょっと意外でした。
でも、ハッピーカードのプレゼント用として、特別に作ってもらっている物であるとのこと。
同封のお知らせを読んで納得しました。
ねこちゃん柄が、かわいらしいです。
手元には、ハッピーカードがまた貯まっています。😊
早くバーコードを集めて、送りたくなりました。
(2018年1月の記事です。)
(original photo: Andrea Piacquadio)
ほしや製菓
その後、「ほしや製菓」は、なくなってしまいました。😞
2019年3月いっぱいで。
2018年10月には、決まっていたそうです。
(original photo: AnnLarin)
こちらに、ほしや製菓が取引先に送付したお知らせが。
(↓)
あのクソ長い名前のデリシャスミント食べたいなー、思ったらほしや製菓、廃業しとったんかいな!(今知った)
— 真 (@sanjmakoto) May 10, 2019
あさくまのミント飴はどーなってん?川口製使ってんの?そもそもくばってないん?
数年前だけど、藤が丘店には置いてあったんだがねー#あさくま #ほしや製菓 pic.twitter.com/ZUEGR3m4CO
ハッピーカードの受付は、2018年8月まででした。
(↓)
「やった〜ハッピーカード」の締め切りが8月末だったので、送ったら、飴と感熱紙のチラシと折り鶴が届きました(●´ω`●)
— いわきのみっちゃん (@michiko_sato) September 3, 2018
しょうがたっぷりメープルほんのりソフトキャンディは、9月で販売中止とのこと。#ほしや製菓 pic.twitter.com/VxyDcBUvHT
この時、プレゼント企画がなくなることを、知ってはいたのですが、送れませんでした。
何だか申し訳ない気がして...
送らないままになったハッピーカードは、大事にとっておこうと思います。🤗
ブログの移行作業をしていて、この記事は削除しようかな、と考えていました。
もう、見てもらうこともないかもしれないので...
でも、こんな素敵な製菓会社があったことを、思い出として残しておきたいので、加筆して取っておくことにしました。😊
(original photo: Andrea Piacquadio)
0 件のコメント:
コメントを投稿